tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスマスターへの道 テニス大好きオヤジ、上達への道?

さとし☆



ジオターゲティング
<<  2006年 6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

<
最近の記事
激闘!スクール生ナン…
06/07 20:15
市内最強ペアと対戦、…
05/24 20:21
459日ぶりのブログ…
05/02 23:34
本日、[K] SIX…
01/29 00:35
今年最初の公式戦
01/15 14:38
今年の目標、そして第…
01/09 15:43
今年1年を振り返って
12/31 00:52
親子ダブルス動画と1…
12/06 00:54
悲願達成!!そして新…
11/28 01:03
スクール生 ナンバー…
11/26 23:48
ビリヤードで集中力U…
11/20 11:15
スマッシュ ワンデー…
11/18 22:47
小雨、シングルス戦
11/12 10:04
草トーMix結果
10/30 00:56
トラックバックが・・
10/28 19:59
最近のコメント
I'll call …
Maya 10/30 08:57
Where's th…
Tristan 10/25 23:58
What are t…
Melanie 10/22 08:49
I'd like t…
Hunter 10/11 04:32
I stay at …
Diva 10/10 01:34
How much i…
thebest 10/01 23:15
Have you g…
Kayla 09/30 22:09
A staff re…
Luke 09/04 15:50
I didn't g…
Sarah 09/04 15:50
A packet o…
Alexa 09/04 13:19
最近のトラックバック
982: Lilac…
06/20 15:01
仲良し猫
06/20 14:59
賢さのレベルが少し上…
06/20 14:59
2009年5月の読書…
06/20 14:58
2009年5月の読書…
06/20 14:57
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






10,000件突破です!!

さきほど、アクセスログをみたところアクセス数が10,000件を突破しましたワハハ
アツシさんに遅れること3日目でようやく達成できました~!!ピース
これも、みなさんからのあたたかいコメントの数々に
支えられてきたからこそ、達成できた数字だと思います。
みなさん、本当にありがとうございました!!
そしてこれからも「テニスマスターへの道」をよろしくお願いいたします(ペコリ)

残るは、左サイドに置いてある、アクセスカウンターの10000を誰が踏むかというところですが、
もし10000を踏んでくれたかた、私のほうから愛の抱擁ハート好きを交わさせていただきますので、ご報告下さいね(笑)

そして、明日からは7月。。
私のなかでは7月はダブルス月間となっています(3つの大会にエントリーしてるので)
今週末からはダブルス中心の練習です。練習で気が付いたことやうまくいかなかったことをブログ記事にUPしていきたいと思いますので、これからもみなさんからの貴重なご意見をお待ちしておりますスマイル
日記 | 投稿者 さとし☆ 17:37 | コメント(36)| トラックバック(0)

ありがとう

息子の担任の先生からおもしろいプリントが配られました。
いま、学校のホームルーム時間に「ありがとう」という言葉を子供たちのノートに書かせているとのこと。
「ありがとう」って人に言われて怒る人はまずいない誰だってうれしくて思わず笑顔になるんですと。
また、世界中が「ありがとう」という言葉にあふれていれば、戦争も起きないだろうと。
本当におっしゃるとおりだと思うのです。「ありがとう」って言葉は人を幸せな気持ちにさせてくれますよねスマイル
カミさんが言ってました。「ありがとう」を5万回唱えれば、どんな病気でも治るんだとか。そのくらいエネルギーある言葉なんですねワハハ

いまの自分の立場を考えると、仕事などでいろいろと悩んだり辛い事はありますが
テニスをおもいっきり楽しんでプレイできる今の現状には、感謝しなければいけないんだなぁと。。
だって、仕事が忙しすぎてもできない、体も健康でなければ出来ない、そこそこの経済力もなければ試合や練習にも参加出来ない。家族の協力がなければ家を留守にもできない。などなど・・・

そう考えたら、今の私自身も「ありがとう」と言わずにはいられません。
そして声を大にして言います。
みなさん、「ありがとう!!」
そして私もこれから毎日「ありがとう」を書くことに決めました!!
日記 | 投稿者 さとし☆ 00:12 | コメント(34)| トラックバック(0)

テニスでの出費は?

私は週末にほとんどテニスをしているので、テニスにおける出費はバカになりません
練習にいくときはコート代、ボール代がかかります。まっこれは割り勘なので大した額ではないのですが、となり街の市営コートまで練習で出掛けるときは車を使いますのでガソリン代
それと長丁場の練習のときは食事代や飲み物代がかかります。意外と掛かっていますね。コレ。

そして、試合代。私は草トーや複数の市の大会にも出させてもらっているので
だいたい、月に1度か2度の頻度で試合に出ています。
結構な出費ですが、やはり目的がないと上達しないと思うので、ヨシとしています。

後は週に1回のスクール代。息子は別のスクールで週2のレッスン。これは結構な出費です。

あとは、ラケット代、シューズ代、ウェア代といった高額のものもありますが
一度揃えればしばらくは使えますね。

そして一番イタイのは、ガットやグリップテープなどの消耗品代
ガットの張替えは、私は月に1回くらいで済んでいますが、
息子のヤロウが「また切れちゃったよー」ってアンタ!!まだ2週間しか経ってないよ!!
月に2回張り替えたりしてます(涙)

そう考えると、結構出費がかさみますよねぇまいったぁ・・・
日記 | 投稿者 さとし☆ 22:56 | コメント(22)| トラックバック(0)

フェデラー、ポールまわし動画

ネタに乏しい今日この頃。。。
しばらくはこの動画で勘弁してください冷や汗

フェデラーのフットワークは、ホントにスゴイ!!
ウィンブルドンも4連覇だ!!

対戦相手の鈴木貴男選手もナイスタッチボレーだったんですが、役者が違うといったところでしょうかびっくり
プロ動画(ムービー) | 投稿者 さとし☆ 14:50 | コメント(20)| トラックバック(0)

息子は優勝

私が昨日3Rで敗退した某市のシングルストーナメント大会
本日雨が降り続くなか、小学生の部でわが息子がやってくれました。優勝です!!スマイル
30年にも及ぶ歴史ある?大会の30周年目にみごと名を刻みましたね。
実は私も昨年、初中級部門では優勝して名を残しています(チョット自慢えっへん、でも初中級あれー?

今日の息子の試合、なかなか凄かったです(いや、親バカとかじゃなくて冷や汗
私が昨日、自分でやりたかったはずの試合運びを見事実践していました。
配球を左右に振り分けたり、相手の苦手サイドに狙い撃ちするのはもちろん、
自分の体制が不利な時や相手がこちらのスピードにタイミングがあってきたと判断するや
こんどは、スライスや中ロブを使ってチェンジオブペースをはかる。
浅いボールはミスを恐れず積極的にウィナーを狙いにいき、深くきたボールは無理せずつなぐ。
そして最後のチャンピオンシップポイントは見事その日一番のウィナーで決めました。
さすが、私に勝っただけのことはある!!とチョット誇らしげに思いつつも、
今後の息子との対戦には今まで以上に気合いを入れて望まないと、
一生勝てなくなると感じさせた雨の日の日曜日でした。
草トー戦記 | 投稿者 さとし☆ 20:10 | コメント(46)| トラックバック(0)

試合結果(3R)

試合結果は?
某市トーナメント 一般の部 シングルス
先週はまさかの連続不戦勝。戦わずして迎えた今日の3回戦。
結果 4-8 ● 負け

今日はとにかく暑くてしんどかったです。
ゲームは序盤、いきなり相手に0-2とリードされるも
そこから挽回し、4-2と逆にリードを奪う。
しかし、4-4に追いつかれたあたりから足の動きが急に悪くなり、
終わってみれば、4-8でゲームセット。
さすがに3回戦とあって、相手はサーブも強いしボレーやスマッシュも安定していましたね(言い訳)
唯一バックハンドがスライス主体だったので、狙うべきポイントはそこにあったかとチョット後悔。
ちなみに、うちの息子も今日同じ大会のジュニアの部に出場。見事ベスト8進出で明日の最終日に望みをつなげました(うらやましい)

課題は実践出来たのか?
さて、先週試合前にやるべきポイントを列挙してました。
●フォア
・テイクバックはコンパクト&リラックス。そして肩をいれる
・全体の50~70%の力でスイング
・腰の回転を意識してみる
・フォロースルーで利き腕側の肩を前に出す
●スイング以外のこと
・足はつねに小刻みに動かす&ヒザを曲げる
・スイング毎に、「イメージ ==> 実行」を繰り返す
・息を長めに吐きながら打つ。「声を出しながら打つ」でもよいかな
・平常心(これが一番難しい)

今日の試合で、どれだけ実践できたか振り返ってみると、
気持ちの上では、過剰な緊張もなく、いつもの試合よりも平常心で望めたと思いました。
そういった意味では事前にやるべきことを列挙しておくだけで意気込みが変わってくるということもわかりました。(ブログ様様です)
で、ショットのほうですが、
序盤はリラックスして打てていたんです。気持ちいいくらいに。足も動いていました。
声を出しながら打つことも実践できて、ナイスショットが何回も出ていました。
しかし、後半・・・私の体力的な問題もあり、がくっとスタミナがなくなると、
まず、横に振られたショットに対応できなくなり、届いても無理な体勢で振りぬこうとして大振りになる。
結果、テイクバックがコンパクトに出来なくなっていたと思うのです。
今思うと後半は声も出ていなかった・・
当然、足も小刻みに動かなくなり、ヒザ(足)も棒立ちで手打ち状態に・・・
そう考えると、勝利のためにはスタミナとかフットワークという基本が最も重要なファクターだと感じました。
次回は是非、今回実践できなかった「イメージ ==> 実行」や腰の回転や肩をまわすスイングに意識を持てるよう
ますます精進しなければと決意するのでありました。

ブログの効果
このブログへのみなさんのコメントや他の方のすばらしいブログ記事を参考にすることで
今回の試合は目的を持って望めたと思います。
その効果なのか過剰な緊張もせず、試合が気持ちいいと思える瞬間も多々ありました。
今後もこのブログというツールを十分いかして、更なる飛躍ができればと思っております。

最後に・・
つーか俺、今回の大会1試合しかしてないじゃん(涙)
草トー戦記 | 投稿者 さとし☆ 21:22 | コメント(8)| トラックバック(0)

スポンジボールで練習

週末しかテニスが出来ない私は、平日の練習の一つとしてスポンジボール打つ練習を取り入れています。
打つといっても、マンションの駐車場通路スペースを使って、
壁打ちしたり、息子とミニストロークをしたりです。
それでも、打ったボールの回転や軌道を確認するには結構良い練習になっていると思います。
ワンバウンド後の軌道もなかなか本格的です。
一応スポンジボールなので、マンションの壁にぶつけても全然大丈夫ですが、
車や人が近づいてきてないか細心の注意をしながらやっています。子供だけではやらせません。
さすがに雨の日や風の強い日は練習できませんが、
平日に少しでもボールを打つ感覚を身につけておきたい人にはオススメだと思います。
スポンジボール
テニス365のショップコーナーにも売っていますね。
日記 | 投稿者 さとし☆ 23:32 | コメント(25)| トラックバック(0)

サンプラスのダンクスマッシュ動画

動画のUP方法がわかりました。こんな事も出来るんですね。ますますブログにハマりそうです。

いよいよウィンブルドンシーズンが近づいてきたということで。
1994年ウィンブルドン、サンプラス最強時代のダンクスマッシュ動画などいかがでしょう。ちなみに対戦相手はマイケルチャンです。



ヤハリ、並みの運動神経ではありませんまいったぁ

プロ動画(ムービー) | 投稿者 さとし☆ 01:11 | コメント(14)| トラックバック(2)

試合は雨天延期

昨日は2試合連続WalkOver(不戦勝)で空回り。
そして今日は・・・あ、雨かよっ!! もちろん中止ですまいったぁ
消化不良?な週末でしたが、ここは「考える時間」を与えてくれたんだとプラス思考にとらえ、
また明日から次の試合に向けて精進するぞっパンチ
っと、気合を入れなおした日曜の夜でした。

話は変わりますが、本日いよいよ全仏の決勝フェデラーナダル戦ですね。
世紀の一戦、フェデラーのグランドスラム達成か、ナダルの2連覇か。
個人的にはフェデラー、頑張ってくれーーってカンジです。
日記 | 投稿者 さとし☆ 22:34 | コメント(4)| トラックバック(0)

今日の試合

今日は、某市の市民大会シングルストーナメント(一般の部)に出場。

昨日まとめたチェックポイントを携帯電話に転送、準備OK。
今日は試合前に、同じ大会に出る友人と軽く朝練を。(7時から1時間、うーん眠い)
そして、いざ試合会場へ!!
やるべき課題を持っているせいか、今日はあまり緊張していない。いけるかも!!

受付を済ませ、待機する。
そして、試合開始時間となった。受付係員に名前を呼ばれる。
受付係員:「えーと、相手の方が来られなかったのでWalkOver(不戦勝)となります」
わたし:「えぇっ、そ、そうですか」(まぁ、いいかぁ。でも次はシード選手との対戦だ)

またまた待機。。
そして2回戦の試合開始時間となった。受付係員に私の名前だけ呼ばれる(いやな予感)
受付係員:「えーと、相手の方が来られなかったのでWalkOver(不戦勝)となります」
わたし:「えぇっ、またですか?」
受付係員:「はい、今日はもう試合がありませんね。3回戦は明日となります。お疲れ様でした」
わたし:(いえ、疲れてないんですけど・・)
別の係員:「ラッキーでしたねぇ」
わたし:「ははっ・・」

さては、みんな夜中のワールドカップドイツ戦を見て、早起きできなかったな?と直感しました。
しょうがなく、別会場で試合をしている友人の応援に直行。

ということで、本日試合をしておりません!!
気合が空回り?してしまいましたが、明日こそ、「が、頑張るぞー!!」


草トー戦記 | 投稿者 さとし☆ 16:51 | コメント(12)| トラックバック(0)

試合前の確認

明日は市民大会のシングルス戦があります。
今まで、みなさんに頂いたアドバイスや他のブログを拝見したなかで
今の自分に実行できそうなものをまとめてみました。
●フォア
・テイクバックはコンパクト&リラックス。そして肩をいれる
・全体の50~70%の力でスイング
・腰の回転を意識してみる
・フォロースルーで利き腕側の肩を前に出す


●スイング以外のこと
・足はつねに小刻みに動かす&ヒザを曲げる
・スイング毎に、「イメージ ==> 実行」を繰り返す
・息を長めに吐きながら打つ。「声を出しながら打つ」でもよいかな
・平常心(これが一番難しい)


ざっとピックアップしたものの、たくさんありすぎて全部は実行できないような(汗)
それでも、これだけの目標をもって試合に望めば、きっと成果はあるはず!!?
とりあえず、明日は早起きしなくては・・・
日記 | 投稿者 さとし☆ 15:58 | コメント(7)| トラックバック(0)

腰を回転させるフォア

今日買ったテニスジャーナルという雑誌に
フォアハンドのスイングは腕を振る意識より、
骨盤を回転させる意識をもつと、その遠心力で腕が振り出されるという・・
つまり、右利きフォアハンドの場合は右腰をグイっと前に回転させる感覚。
確かにこの打ち方ができれば、体力的な消耗も緩和できるのでしょうか?
早速、鏡に向かって素振りをやってみることに。
が、どうもしっくりいかないのです。
ゆっくりと腰を回すときは、連動して腕が振り出される意識がなんとなくわかるものの
素早く腰を回転させると、どうも腕の振りと連動してないような感覚になってしまう。
まぁ、実際にボールを打ってないので何ともいえないのですが・・・
とりあえず、腕をリラックスさせ、腰の回転を意識したスイングを週末に実践してみようと思います。
っていうか、土曜日は朝からシングルスの試合だった!!
ぶっつけ本番かぁ!?
日記 | 投稿者 さとし☆ 00:05 | コメント(6)| トラックバック(0)

息子に負けた・・

私には1人息子(12歳)がいます。
テニスの王子様の影響で9歳の頃からテニススクールに通いはじめ
今では休日の空きコートを見つけては、手加減無しの本格的な練習をできるようになりました。
私自身、とてもよい練習相手となっています。
そして練習の最後は必ず6ゲームマッチの試合をしているんです。
今まで40試合くらいは戦ってきて、当然負け無しだったシングルスの試合で
今日はじめて負けてしまいました orz
スコアは4-6でした
実は、今まで負けなかったといっても危ない試合は何度かあり
2-5からまくって逆転勝利したギリギリの試合もありました。
しかし今日は、序盤でいきなり0-3とリードを許し、
その後なんとか4-5まで追い上げるものの、
最後は私のサーブをブレークされゲームセット。
今日は息子のショットが随所でコーナー決まり、私はほとんど振り回されてました。
こちらは苦し紛れの体勢からのショットが多く、ミスを連発。
後半はスタミナ切れで足が止まり、凡ミスも連発してしまいました。
得意であるはずのバックハンドストロークも信じられないミスを連発してました。
やはりフットワークが重要なんだなぁと改めて思い知らされた試合でしたね。

実の息子の成長はうれしいものの、
やはり私自身、負けたショックは結構ありました
そして息子の喜びようったら・・・
相当うれしかったんだろうなと思いますね。

その後、時間が余っていたので、気を取り直して第2セットに突入。
私が5-2とリードしたところで時間切れでした。
まだまだ父親の威厳を保たねば!!
日記 | 投稿者 さとし☆ 20:15 | コメント(15)| トラックバック(0)

サンプラスとフェデラー

最近のフェデラーの強さを見ていると全盛期のサンプラスを思い出してしまいます。
では、もし全盛期のサンプラスと今のフェデラーが対戦したら、一体どっちが強いんだろう?と想像しちゃったりする今日この頃。

ちなみに二人の直接対戦は1度だけ?ありますね。
ウィンブルドン2001での対戦で、このときはフェデラーが勝ったはず。でもこの頃のサンプラスは既にピークを過ぎていたと思うので・・

二人のプレースタイルは?
●サンプラス:
オールラウンダー。サーブ&ボレーが得意。ダンクスマッシュなどの超人的な技も数々。抜群の運動能力とセンスはあるものの、ストローク戦では多少弱い部分ありか。

●フェデラー:
オールラウンダー。ストローク力はピカイチ。ボレーのセンスも抜群。こちらも抜群の運動能力はあるものの、ダンクスマッシュなどの豪快系のプレイはあまりない?
2004年のマスターズカップでフェデラーがダンクスマッシュ3本続けてミスしていたのは意外でした^^;


サーフェース別に分析してみる。
●クレーコート:
ストローク力のあるフェデラーの圧勝かと
●ハードコート:
これは判断しづらいですね。やはりフォアハンドのストロークの差でフェデラー有利かと思うのですが、現代の進化したラケットを全盛期のサンプラスが使用したら、サンプラスにも十分勝機があると思うのですが。
●グラスコート:
これも難しいですが、先ほど述べたようにサンプラスが現代のラケットを使用したら、10戦中6勝4敗でサンプラスが勝つんじゃないかと。フェデラーは確かに総合的に強いですが、全盛期のサンプラスが集中ゾーンに入ったときは異次元の強さを誇っていたので、いくらフェデラーでも止められないんじゃないかと思うのです。

どちらにしても年間チャンピオンになるのは、やはりフェデラーでしょうか。
恐るべし史上最強のオールラウンダー、フェデラー!!
全仏も頑張って優勝してくれー!!
日記 | 投稿者 さとし☆ 22:58 | コメント(7)| トラックバック(7)