2006年06月01日
サンプラスとフェデラー
最近のフェデラーの強さを見ていると全盛期のサンプラスを思い出してしまいます。
では、もし全盛期のサンプラスと今のフェデラーが対戦したら、一体どっちが強いんだろう?と想像しちゃったりする今日この頃。
ちなみに二人の直接対戦は1度だけ?ありますね。
ウィンブルドン2001での対戦で、このときはフェデラーが勝ったはず。でもこの頃のサンプラスは既にピークを過ぎていたと思うので・・
二人のプレースタイルは?
●サンプラス:
オールラウンダー。サーブ&ボレーが得意。ダンクスマッシュなどの超人的な技も数々。抜群の運動能力とセンスはあるものの、ストローク戦では多少弱い部分ありか。
●フェデラー:
オールラウンダー。ストローク力はピカイチ。ボレーのセンスも抜群。こちらも抜群の運動能力はあるものの、ダンクスマッシュなどの豪快系のプレイはあまりない?
2004年のマスターズカップでフェデラーがダンクスマッシュ3本続けてミスしていたのは意外でした^^;
サーフェース別に分析してみる。
●クレーコート:
ストローク力のあるフェデラーの圧勝かと
●ハードコート:
これは判断しづらいですね。やはりフォアハンドのストロークの差でフェデラー有利かと思うのですが、現代の進化したラケットを全盛期のサンプラスが使用したら、サンプラスにも十分勝機があると思うのですが。
●グラスコート:
これも難しいですが、先ほど述べたようにサンプラスが現代のラケットを使用したら、10戦中6勝4敗でサンプラスが勝つんじゃないかと。フェデラーは確かに総合的に強いですが、全盛期のサンプラスが集中ゾーンに入ったときは異次元の強さを誇っていたので、いくらフェデラーでも止められないんじゃないかと思うのです。
どちらにしても年間チャンピオンになるのは、やはりフェデラーでしょうか。
恐るべし史上最強のオールラウンダー、フェデラー!!
全仏も頑張って優勝してくれー!!
では、もし全盛期のサンプラスと今のフェデラーが対戦したら、一体どっちが強いんだろう?と想像しちゃったりする今日この頃。
ちなみに二人の直接対戦は1度だけ?ありますね。
ウィンブルドン2001での対戦で、このときはフェデラーが勝ったはず。でもこの頃のサンプラスは既にピークを過ぎていたと思うので・・
二人のプレースタイルは?
●サンプラス:
オールラウンダー。サーブ&ボレーが得意。ダンクスマッシュなどの超人的な技も数々。抜群の運動能力とセンスはあるものの、ストローク戦では多少弱い部分ありか。
●フェデラー:
オールラウンダー。ストローク力はピカイチ。ボレーのセンスも抜群。こちらも抜群の運動能力はあるものの、ダンクスマッシュなどの豪快系のプレイはあまりない?
2004年のマスターズカップでフェデラーがダンクスマッシュ3本続けてミスしていたのは意外でした^^;
サーフェース別に分析してみる。
●クレーコート:
ストローク力のあるフェデラーの圧勝かと
●ハードコート:
これは判断しづらいですね。やはりフォアハンドのストロークの差でフェデラー有利かと思うのですが、現代の進化したラケットを全盛期のサンプラスが使用したら、サンプラスにも十分勝機があると思うのですが。
●グラスコート:
これも難しいですが、先ほど述べたようにサンプラスが現代のラケットを使用したら、10戦中6勝4敗でサンプラスが勝つんじゃないかと。フェデラーは確かに総合的に強いですが、全盛期のサンプラスが集中ゾーンに入ったときは異次元の強さを誇っていたので、いくらフェデラーでも止められないんじゃないかと思うのです。
どちらにしても年間チャンピオンになるのは、やはりフェデラーでしょうか。
恐るべし史上最強のオールラウンダー、フェデラー!!
全仏も頑張って優勝してくれー!!