2006年11月28日
悲願達成!!そして新たなる道へ
私が通っているテニススクール 「コミュニティアリーナ」(以下CA)で
首都圏に広がる支部の中からスクール生 ナンバー1を決める大会、
通称:ALL CA トーナメントが
千葉県東金市にある「エストーレホテル&テニスクラブ」にて2日間のスケジュールで開催されました。
各支部から実力者たちが一斉に集まるスクール一大イベントの結果報告です。
※お詫び:前回の記事では報告を勿体つけたカンジになってしまい本当に申し訳ありませんでした。
※また、今回かなりの長文です。でも最後まで読んでもらえるとうれしいッス
さて、またまた前置きですが、
ペアのKさんとは、いろいろなダブルス大会に出始めるようになってから
目標とするタイトルを3つ挙げていました(なんとな~くですが)
1.春の市内テニストーナメント(初中級の部) ==>去年優勝!!
2.夏の市民大会B(中級の部) ==>今年優勝!!
3.ALL CAトーナメント ==>過去4度チャレンジも、いまだ優勝経験なし
そしてこのALL CAダブルス大会に優勝することが
最終目標であるという気持ちはお互いに一致しています。
私たちペアの過去の成績を振り返ると・・
初出場 総合8位
2年目 総合7位
3年目 総合4位
4年目 総合3位(初トロフィーGET!)
そして今年、5度目のチャレンジ・・・
初日の土曜日は4チーム毎の予選リーグ戦。予選1位と2位が2日目の決勝トーナメントに進出できる。
ルールは6ゲーム先取 ノーアドバンテージルール
初日予選リーグ
第1試合 6-0 ○ 勝利
CA大井町のペアと対戦。初戦ということでかなり緊張したが、相手は初出場ということでもっと緊張していたようだ。良いショットも決められたが、結局は相手のミスに助けられ危なげなく勝利
第2試合 6-4 ○ 勝利
CA浦和のペアと対戦。序盤相手のBIGサーブと絶妙ボレータッチに苦しめられるが、後半、そのBIGサーバーからワンチャンスをモノにしブレークに成功。
結局はその1ブレーク差で勝利。結構あぶなかった・・・
第3試合 4-6 ● 敗戦
初日の最後は優勝候補のCA武蔵小杉ペア。しかしこのペア、初戦で浦和ペアに敗れていたため、私たちは4ゲーム取れれば、たとえ負けても得失ゲーム差で決勝トーナメントに進出できる。
が、「負けてもいいや」的な気持ちで試合に望むと全然ダメだということがわかった
(これは大いに反省)
序盤からいきなりリードを広げられ、あわや予選3位に転落するという事態になりかけた。後半、なんとか奮起しギリギリ4ゲームを確保するものの勝利までには至らなかった
結局、2勝1敗で3チームが三つ巴となったが、得失ゲーム差の関係で私たちCA厚木ペアが何とか予選を1位通過することが確定した。ホッ
そして勝負の行方は2日目の決勝トーナメントへ!!
まさに強豪ばかりが勝ち残ったという印象。かなりハイレベル。
そんな中、厚木チームは怒涛の快進撃となるのか??
結果は・・・?
2日目の決勝トーナメントはルールが少し変更となり
6ゲーム先取ノーアドに加え、5-5のときはタイブレークで決着をつけるという特殊ルール。
決勝トーナメント
1回戦 6-4 ○ 勝利
CA橋本のベテランペアとの対戦。このペアとは2年前に対戦し負けを喫している。しかし、今回はこちらの気合いが相手より上回っていたのか、2年前ほど手強い印象はない。肝心なポイントでの相手ミスにも助けられ、何とか勝利をものにした。
これでベスト4が確定!!
準決勝 6-5 ○ 勝利
(タイブレーク7-4)
次もCA橋本との対戦。こちらは若手ペア。このペアは予選リーグと決勝トーナメント1回戦で、優勝最有力候補の2強を撃沈し、まさに勢いに乗っていた。
過去に何度か対戦し負けた事はない相手だったが、今回は本当に手強かった。
序盤からサーブ、ストロークで圧倒され、パワーでは到底かなわないと判断した私たちは、時折ロブを混ぜながら、相手のペースを崩す作戦に出た。ロブもトップスピンロブとスライスロブを織り交ぜ、単調な攻めにならないようケアした。たとえ相手のスマッシュボールとなっても必死に喰らいつき、こちらから先にミスをしないよう心掛けた。
終盤5-3リードから相手の必死の反撃で5-5に追いつかれたが、最後のタイブレークでは少し弱気になった相手の隙を見て一気に攻めに転じ、激闘を制した。
そして、いよいよファイナルへ!!
全てはこの日のこの戦いのために・・・
そして。。
決勝戦 6-1 ○ 勝利!!
センターコートでの決勝戦の相手はCA溝の口ペア。
このペア、準決勝では私たちが初日予選で負けを喫した武蔵小杉のペアに快勝している。強打でガンガン打ってくるタイプであることは間違いない。
確かに要注意だが、ガンガン打ってくるタイプには意外と相性が良いのも事実。現にゲーム序盤からリードを奪う。しかし、少しでも気を緩めたら一気に試合を持っていかれただろう。何かをきっかけに一気に爆発しそうなペアだけに、決して相手側ペースに引き込まれないようケアした。
また、準決勝戦と同じくパワー勝負だけにこだわらず、ロブやスライスを使用して相手のタイミングを徐々に狂わす作戦で攻めていった。
まさに、今自分が持っている全てのショットを出しきった試合。。。
その結果、相手ペアが本来のペースを取り戻す前に決着。ゲームセット!
やりました!!優勝です。感無量、最高にうれしい瞬間でした!!
5年目にしてようやく悲願達成です!!
いま、ブログの記事を書きながら、あらためて感動と興奮がこみ上げ、涙ぐんでいる自分がいます。
そして↓が優勝商品の一つ。カタログから好きなラケット1本進呈です。
↓コレが優勝トロフィー
ブログを書き始めて・・・
この「テニスマスターへの道」というブログを書き始めたきっかけは
練習のときに気付いたチェック項目の覚え書きや
自分自身の実力を文章で表現して見直すことが目的でした。
そして、他のブロガーさんから貴重なアドバイスや励ましのお言葉をいただくことで
自分の意識の中でも目標を達成させたいという気持ちがより一層強くなっていました。
お陰様で、今年最後に一番ほしいタイトルに手が届きました!!
いつもコメントをくださるブロガーさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、テニスをやっていて本当によかった!!
これが今の率直な気持ちです。
新たなる道へ!!
今後はまた新たな目標を探さねばなりません。
それまで、しばしブログ投稿はお休みするかも??充電期間ということで。
(つーか、今までも更新少ないので、あまり変わらないじゃんという意見(爆)はナシ)
もちろん他のブロガーさんのコメント欄には今まで通り顔出しますし、ネタがあればすぐにでも記事投稿してしまうかもしれません。
でも出来れば次回の記事投稿は、新たな目標が決まったことを報告したいと思います。
ということで、
「テニスマスターへの道」 第1部・完 (なんじゃそりゃ?)
※長文にもかかわらず、最後まで読んでいただいた方、本当にありがとうございました。
首都圏に広がる支部の中からスクール生 ナンバー1を決める大会、
通称:ALL CA トーナメントが
千葉県東金市にある「エストーレホテル&テニスクラブ」にて2日間のスケジュールで開催されました。
各支部から実力者たちが一斉に集まるスクール一大イベントの結果報告です。
※お詫び:前回の記事では報告を勿体つけたカンジになってしまい本当に申し訳ありませんでした。
※また、今回かなりの長文です。でも最後まで読んでもらえるとうれしいッス
さて、またまた前置きですが、
ペアのKさんとは、いろいろなダブルス大会に出始めるようになってから
目標とするタイトルを3つ挙げていました(なんとな~くですが)
1.春の市内テニストーナメント(初中級の部) ==>去年優勝!!
2.夏の市民大会B(中級の部) ==>今年優勝!!
3.ALL CAトーナメント ==>過去4度チャレンジも、いまだ優勝経験なし
そしてこのALL CAダブルス大会に優勝することが
最終目標であるという気持ちはお互いに一致しています。
私たちペアの過去の成績を振り返ると・・
初出場 総合8位
2年目 総合7位
3年目 総合4位
4年目 総合3位(初トロフィーGET!)
そして今年、5度目のチャレンジ・・・
初日の土曜日は4チーム毎の予選リーグ戦。予選1位と2位が2日目の決勝トーナメントに進出できる。
ルールは6ゲーム先取 ノーアドバンテージルール
初日予選リーグ
第1試合 6-0 ○ 勝利
CA大井町のペアと対戦。初戦ということでかなり緊張したが、相手は初出場ということでもっと緊張していたようだ。良いショットも決められたが、結局は相手のミスに助けられ危なげなく勝利
第2試合 6-4 ○ 勝利
CA浦和のペアと対戦。序盤相手のBIGサーブと絶妙ボレータッチに苦しめられるが、後半、そのBIGサーバーからワンチャンスをモノにしブレークに成功。
結局はその1ブレーク差で勝利。結構あぶなかった・・・
第3試合 4-6 ● 敗戦
初日の最後は優勝候補のCA武蔵小杉ペア。しかしこのペア、初戦で浦和ペアに敗れていたため、私たちは4ゲーム取れれば、たとえ負けても得失ゲーム差で決勝トーナメントに進出できる。
が、「負けてもいいや」的な気持ちで試合に望むと全然ダメだということがわかった
(これは大いに反省)
序盤からいきなりリードを広げられ、あわや予選3位に転落するという事態になりかけた。後半、なんとか奮起しギリギリ4ゲームを確保するものの勝利までには至らなかった
結局、2勝1敗で3チームが三つ巴となったが、得失ゲーム差の関係で私たちCA厚木ペアが何とか予選を1位通過することが確定した。ホッ
そして勝負の行方は2日目の決勝トーナメントへ!!
まさに強豪ばかりが勝ち残ったという印象。かなりハイレベル。
そんな中、厚木チームは怒涛の快進撃となるのか??
結果は・・・?
2日目の決勝トーナメントはルールが少し変更となり
6ゲーム先取ノーアドに加え、5-5のときはタイブレークで決着をつけるという特殊ルール。
決勝トーナメント
1回戦 6-4 ○ 勝利
CA橋本のベテランペアとの対戦。このペアとは2年前に対戦し負けを喫している。しかし、今回はこちらの気合いが相手より上回っていたのか、2年前ほど手強い印象はない。肝心なポイントでの相手ミスにも助けられ、何とか勝利をものにした。
これでベスト4が確定!!
準決勝 6-5 ○ 勝利
(タイブレーク7-4)
次もCA橋本との対戦。こちらは若手ペア。このペアは予選リーグと決勝トーナメント1回戦で、優勝最有力候補の2強を撃沈し、まさに勢いに乗っていた。
過去に何度か対戦し負けた事はない相手だったが、今回は本当に手強かった。
序盤からサーブ、ストロークで圧倒され、パワーでは到底かなわないと判断した私たちは、時折ロブを混ぜながら、相手のペースを崩す作戦に出た。ロブもトップスピンロブとスライスロブを織り交ぜ、単調な攻めにならないようケアした。たとえ相手のスマッシュボールとなっても必死に喰らいつき、こちらから先にミスをしないよう心掛けた。
終盤5-3リードから相手の必死の反撃で5-5に追いつかれたが、最後のタイブレークでは少し弱気になった相手の隙を見て一気に攻めに転じ、激闘を制した。
そして、いよいよファイナルへ!!
全てはこの日のこの戦いのために・・・
そして。。
決勝戦 6-1 ○ 勝利!!
センターコートでの決勝戦の相手はCA溝の口ペア。
このペア、準決勝では私たちが初日予選で負けを喫した武蔵小杉のペアに快勝している。強打でガンガン打ってくるタイプであることは間違いない。
確かに要注意だが、ガンガン打ってくるタイプには意外と相性が良いのも事実。現にゲーム序盤からリードを奪う。しかし、少しでも気を緩めたら一気に試合を持っていかれただろう。何かをきっかけに一気に爆発しそうなペアだけに、決して相手側ペースに引き込まれないようケアした。
また、準決勝戦と同じくパワー勝負だけにこだわらず、ロブやスライスを使用して相手のタイミングを徐々に狂わす作戦で攻めていった。
まさに、今自分が持っている全てのショットを出しきった試合。。。
その結果、相手ペアが本来のペースを取り戻す前に決着。ゲームセット!
やりました!!優勝です。感無量、最高にうれしい瞬間でした!!
5年目にしてようやく悲願達成です!!
いま、ブログの記事を書きながら、あらためて感動と興奮がこみ上げ、涙ぐんでいる自分がいます。
そして↓が優勝商品の一つ。カタログから好きなラケット1本進呈です。
↓コレが優勝トロフィー
ブログを書き始めて・・・
この「テニスマスターへの道」というブログを書き始めたきっかけは
練習のときに気付いたチェック項目の覚え書きや
自分自身の実力を文章で表現して見直すことが目的でした。
そして、他のブロガーさんから貴重なアドバイスや励ましのお言葉をいただくことで
自分の意識の中でも目標を達成させたいという気持ちがより一層強くなっていました。
お陰様で、今年最後に一番ほしいタイトルに手が届きました!!
いつもコメントをくださるブロガーさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、テニスをやっていて本当によかった!!
これが今の率直な気持ちです。
新たなる道へ!!
今後はまた新たな目標を探さねばなりません。
それまで、しばしブログ投稿はお休みするかも??充電期間ということで。
(つーか、今までも更新少ないので、あまり変わらないじゃんという意見(爆)はナシ)
もちろん他のブロガーさんのコメント欄には今まで通り顔出しますし、ネタがあればすぐにでも記事投稿してしまうかもしれません。
でも出来れば次回の記事投稿は、新たな目標が決まったことを報告したいと思います。
ということで、
「テニスマスターへの道」 第1部・完 (なんじゃそりゃ?)
※長文にもかかわらず、最後まで読んでいただいた方、本当にありがとうございました。
2006年11月26日
スクール生 ナンバー1決定戦
私が通っているテニススクール 「コミュニティアリーナ」(以下CA)で
首都圏に広がる支部の中からスクール生ナンバー1を決める大会
”オールCAテニストーナメント大会が
千葉県東金市にある「エストーレホテル&テニスクラブ」にて2日間のスケジュールで行われた。
各支部から実力者たちが一斉に集まるスクール一大イベントである。
思えば4年前・・・
当時はストレス解消のためにテニススクールに通っていた私に
オールCAトーナメント大会出場の話を持ちかけてくれたMコーチ。
今までも別のコーチから何度となく誘われていたが、今ひとつ乗り気になれず断っていた。
しかし、Mコーチの情熱に負け、
私は思わず「Kさんがいっしょに出場してくれるなら行きますよ」と答えた。
私からの思わぬ誘いにも快諾してくれたKさん。
この年から現在に至るまで、Kさんとは様々な大会に出場していくこととなるパートナーになるとは、この時思いもしませんでした。
そしてKさんとの出会いが、私のテニス人生を大きく飛躍させてくれることになったのです。
Kさんと臨んだALLCAテニストーナメント・・過去の成績を振り返ると
初出場 総合8位
2年目 総合7位
3年目 総合4位
4年目 総合3位
と、確実にジャンプアップしてきている・・・
このペースで行くと今年は優勝か2位になるはず?
さぁ、今年の結果はいかに??!!
結果は後ほどUPしまーす。
(とにかくヘトヘト、クタクタなのでお許しを)
首都圏に広がる支部の中からスクール生ナンバー1を決める大会
”オールCAテニストーナメント大会が
千葉県東金市にある「エストーレホテル&テニスクラブ」にて2日間のスケジュールで行われた。
各支部から実力者たちが一斉に集まるスクール一大イベントである。
思えば4年前・・・
当時はストレス解消のためにテニススクールに通っていた私に
オールCAトーナメント大会出場の話を持ちかけてくれたMコーチ。
今までも別のコーチから何度となく誘われていたが、今ひとつ乗り気になれず断っていた。
しかし、Mコーチの情熱に負け、
私は思わず「Kさんがいっしょに出場してくれるなら行きますよ」と答えた。
私からの思わぬ誘いにも快諾してくれたKさん。
この年から現在に至るまで、Kさんとは様々な大会に出場していくこととなるパートナーになるとは、この時思いもしませんでした。
そしてKさんとの出会いが、私のテニス人生を大きく飛躍させてくれることになったのです。
Kさんと臨んだALLCAテニストーナメント・・過去の成績を振り返ると
初出場 総合8位
2年目 総合7位
3年目 総合4位
4年目 総合3位
と、確実にジャンプアップしてきている・・・
このペースで行くと今年は優勝か2位になるはず?
さぁ、今年の結果はいかに??!!
結果は後ほどUPしまーす。
(とにかくヘトヘト、クタクタなのでお許しを)
2006年11月20日
ビリヤードで集中力UP
週末、土曜日は良い天気でしたが、日曜日は1日中雨模様。
当然テニスも出来ないので、私も小6の息子も家の中でうずうず。
雨の日は家でネットゲームやったりするくらいで、ほかにやることもなかった息子。
「あーひまだー、ひまだー」を連呼してました。
そこで、久しぶりに”玉突き”でもいこうってことになりました。
”玉突き”とはビリヤードのことです。
一応、私と息子はMyキュー持参です。
ジャーーン(組み立て前)
早速、近くの総合アミューズメントにでかけましたが、雨の日なので駐車場は大混雑。
でも、ビリヤードコーナーは・・・ガラガラです。最近は人気ないんですかね。
ビリヤードは集中力UPには最高のトレーニングになるので、私は時々ひとりでも精神集中のためビリヤード場に足を運んでいます。
ひとりでビリヤード行くときは、ひたすら「センターショット」練習ばかりをやっています。的球を台の中心において、コーナーポケットから一直線上ラインのフットスポット(ブレークを打つラインです)に手玉(白い玉)をおき、ストップショットを打つんです。
こんなカンジです↓↓ コレがなかなか難しいんですよ。
これを10回連続で入るまで、休憩なしでやります。集中力はかなりUPします。
昨日は息子といっしょだったので、普通に9ボールやってました。
1時間やって、私の6勝4敗くらいだったしょうか。結構いい勝負なんですよね
↑息子もめずらしく真剣なまなざし?? なかなかカッチョイイでしょ??
みなさんも、集中力UPにいかがでしょう
当然テニスも出来ないので、私も小6の息子も家の中でうずうず。
雨の日は家でネットゲームやったりするくらいで、ほかにやることもなかった息子。
「あーひまだー、ひまだー」を連呼してました。
そこで、久しぶりに”玉突き”でもいこうってことになりました。
”玉突き”とはビリヤードのことです。
一応、私と息子はMyキュー持参です。
ジャーーン(組み立て前)
早速、近くの総合アミューズメントにでかけましたが、雨の日なので駐車場は大混雑。
でも、ビリヤードコーナーは・・・ガラガラです。最近は人気ないんですかね。
ビリヤードは集中力UPには最高のトレーニングになるので、私は時々ひとりでも精神集中のためビリヤード場に足を運んでいます。
ひとりでビリヤード行くときは、ひたすら「センターショット」練習ばかりをやっています。的球を台の中心において、コーナーポケットから一直線上ラインのフットスポット(ブレークを打つラインです)に手玉(白い玉)をおき、ストップショットを打つんです。
こんなカンジです↓↓ コレがなかなか難しいんですよ。
これを10回連続で入るまで、休憩なしでやります。集中力はかなりUPします。
昨日は息子といっしょだったので、普通に9ボールやってました。
1時間やって、私の6勝4敗くらいだったしょうか。結構いい勝負なんですよね
↑息子もめずらしく真剣なまなざし?? なかなかカッチョイイでしょ??
みなさんも、集中力UPにいかがでしょう
2006年11月18日
スマッシュ ワンデーダブルス
東京、昭和の森テニスセンターで行われた月刊スマッシュとの共同主催
「スマッシュ ワンデー男子ダブルス」に出場
ルールは6ゲーム先取で4組総当り戦後、各順位別トーナメントが行われる
今回の目標は、去年より1つ上の1位トーナメントベスト4
まずは4組総当りリーグ戦
第1試合 6-2 ○ 勝利
第2試合 6-2 ○ 勝利
第3試合 6-4 ○ 勝利
1、2試合目は相手のミスにも助けられ難なく勝利。
3試合目のペアはボレーもストロークも安定して途中リードされる場面もあったが
この日サーブが調子よく、1ブレークあれば勝てるという自信からリターンゲームでも余裕ができ、すぐに追いついた。1ブレークUP後はこちらのキープでゲームを押し切った。
リーグ戦1位となり、1位トーナメント進出
しかし、ここからは相当レベルが高くなる。
昨年もクジでシードをとったが結局2回戦で負け、ベスト8止まりだった。
今年は組み数が少なかったせいか、いきなり1回戦がQFとなった
1位トーナメント
準々決勝 6-4 ○ 勝利
相手はサーブ、ストロークともにすばらしく、今までは勝つことが出来ないタイプの相手だった。
しかし、今日は足が動いた。相手のポーチショットも何とか喰らいついて返球していった結果、ミスがだんだん多くなり、最後は自信喪失した相手サーブをブレークして勝利。
この時点でベスト4確定。今回の目標には達したが、このままの勢いで行けば・・・
準決勝 1-6 ● 敗戦
そんなに甘くない、それにしても相手は強かった!!こちらのサーブが1回キープできただけで、他は全部やられた。相手はめちゃくちゃ速いサーブを放ち、前に詰めればコースの読めないボレーで攻めまくる。何とか喰らい付くものの、今度の相手はミスしない!冷静にボレーで決められた。ストロークもド安定。
結局、どの作戦も通用せず、成す術なくゲーム終了。さすがに強かった
これで終わりかと思ったら、主催側から「今日は時間が余っているので、3位決定戦もやります」と。
えぇっ!!ラッキーだけど、もうヘトヘト。。
でも、パートナーが栄養ドリンクを買ってきてくれたので、再び奮起 そして・・・
3位決定戦 6-4 ○ 勝利
なんとなく苦手なタイプの相手。スローペースながら、ボレーはアングルサイドに確実に決めてくる。
なかなか調子が掴めなかったが、足を動かしポーチ回数を増やす。相手も負けじとポーチ。ポーチ応酬の結果、最後は徹底的に相手の逆を取りにいった私たちペアの勝利。
今回は総合3位!! 商品もなかなか良かったし、結果にも満足しています。
振り返ってみて
今回はサーブの調子が良かったです。トスを上げると同時にヒザをゆっくり曲げてからを迎えにいくと、スムーズにラケットの振りぬきが出来ました。トスアップと同時にヒザを曲げるというタイミングがよかったのかも。
やっぱりテニスはサーブが良いとオモシロイですね!!
そして、来週のスクール全支部対抗トーナメントにむけてこれから最終調整。頑張るぞぉぉ
「スマッシュ ワンデー男子ダブルス」に出場
ルールは6ゲーム先取で4組総当り戦後、各順位別トーナメントが行われる
今回の目標は、去年より1つ上の1位トーナメントベスト4
まずは4組総当りリーグ戦
第1試合 6-2 ○ 勝利
第2試合 6-2 ○ 勝利
第3試合 6-4 ○ 勝利
1、2試合目は相手のミスにも助けられ難なく勝利。
3試合目のペアはボレーもストロークも安定して途中リードされる場面もあったが
この日サーブが調子よく、1ブレークあれば勝てるという自信からリターンゲームでも余裕ができ、すぐに追いついた。1ブレークUP後はこちらのキープでゲームを押し切った。
リーグ戦1位となり、1位トーナメント進出
しかし、ここからは相当レベルが高くなる。
昨年もクジでシードをとったが結局2回戦で負け、ベスト8止まりだった。
今年は組み数が少なかったせいか、いきなり1回戦がQFとなった
1位トーナメント
準々決勝 6-4 ○ 勝利
相手はサーブ、ストロークともにすばらしく、今までは勝つことが出来ないタイプの相手だった。
しかし、今日は足が動いた。相手のポーチショットも何とか喰らいついて返球していった結果、ミスがだんだん多くなり、最後は自信喪失した相手サーブをブレークして勝利。
この時点でベスト4確定。今回の目標には達したが、このままの勢いで行けば・・・
準決勝 1-6 ● 敗戦
そんなに甘くない、それにしても相手は強かった!!こちらのサーブが1回キープできただけで、他は全部やられた。相手はめちゃくちゃ速いサーブを放ち、前に詰めればコースの読めないボレーで攻めまくる。何とか喰らい付くものの、今度の相手はミスしない!冷静にボレーで決められた。ストロークもド安定。
結局、どの作戦も通用せず、成す術なくゲーム終了。さすがに強かった
これで終わりかと思ったら、主催側から「今日は時間が余っているので、3位決定戦もやります」と。
えぇっ!!ラッキーだけど、もうヘトヘト。。
でも、パートナーが栄養ドリンクを買ってきてくれたので、再び奮起 そして・・・
3位決定戦 6-4 ○ 勝利
なんとなく苦手なタイプの相手。スローペースながら、ボレーはアングルサイドに確実に決めてくる。
なかなか調子が掴めなかったが、足を動かしポーチ回数を増やす。相手も負けじとポーチ。ポーチ応酬の結果、最後は徹底的に相手の逆を取りにいった私たちペアの勝利。
今回は総合3位!! 商品もなかなか良かったし、結果にも満足しています。
振り返ってみて
今回はサーブの調子が良かったです。トスを上げると同時にヒザをゆっくり曲げてからを迎えにいくと、スムーズにラケットの振りぬきが出来ました。トスアップと同時にヒザを曲げるというタイミングがよかったのかも。
やっぱりテニスはサーブが良いとオモシロイですね!!
そして、来週のスクール全支部対抗トーナメントにむけてこれから最終調整。頑張るぞぉぉ
2006年11月12日
小雨、シングルス戦
週末に行われた某市テニス選手権大会 シングルス戦
ルールは8ゲームマッチ
しかーし、当日の天気はあいにくの雨
でもコートはオムニで水掃けも良いため、小降り決行との判断。
私としては雨天延期になると来週のダブルス大会と重なるため
決行してもらってよかったです。が、しかし結果は・・・
1回戦 3-8 ● 敗戦
さすがは選手権大会。強い選手がごろごろいます。
他の市町村からもチーム登録してエントリーしている人が多いんですよね。
今回の対戦相手も強かった。同市シングルスランキング上位の人でした
サーブ、ストローク共に速く、そして何より重い! 雨で湿ったなので更に重い!
サーブは確実にバック側を狙ってくる。こちらはスライスで返すのがやっとの状態。
序盤はそのスピードに圧倒されて、あっという間に0-4。
このままでは、あっという間にダンゴ負けになると思い、
そこからは、開き直って思い切りプレーした。
不思議と打つ瞬間に声を出しながら振り切るといいかんじでカラダがまわる。
試合の緊張による硬さもなくなっていた。
3-6まで追い上げるも、最後はサーブをブレークされ、ゲームセット。
思えば、相手サーブ40-30という場面で、リターンをネットにかけ、
簡単にゲームを与えてしまったシーンが2回もあったのです。
一度でもデュースにもっていければ、局面もかわっていたかも・・・
大事なポイントでの安定性が・・・今後の課題として残ります。
しかしながら、今回はストロークを狙ったところに思い切って打ちにいけたことが
良かった点でしょうか。何より試合をしていて楽しく、気持ちよかったです
そりゃぁミスも出ましたけど・・今回多かったなぁ
今後はこのストロークの精度を上げていくことが課題となります。
あと、まだまだサーブも物足りないので強化が必要です。
来週は東京の昭和の森テニスコートでダブルス大会に出場予定。
去年同大会で1位トーベスト8だったので、今回はベスト4目指し頑張りマッス
ルールは8ゲームマッチ
しかーし、当日の天気はあいにくの雨
でもコートはオムニで水掃けも良いため、小降り決行との判断。
私としては雨天延期になると来週のダブルス大会と重なるため
決行してもらってよかったです。が、しかし結果は・・・
1回戦 3-8 ● 敗戦
さすがは選手権大会。強い選手がごろごろいます。
他の市町村からもチーム登録してエントリーしている人が多いんですよね。
今回の対戦相手も強かった。同市シングルスランキング上位の人でした
サーブ、ストローク共に速く、そして何より重い! 雨で湿ったなので更に重い!
サーブは確実にバック側を狙ってくる。こちらはスライスで返すのがやっとの状態。
序盤はそのスピードに圧倒されて、あっという間に0-4。
このままでは、あっという間にダンゴ負けになると思い、
そこからは、開き直って思い切りプレーした。
不思議と打つ瞬間に声を出しながら振り切るといいかんじでカラダがまわる。
試合の緊張による硬さもなくなっていた。
3-6まで追い上げるも、最後はサーブをブレークされ、ゲームセット。
思えば、相手サーブ40-30という場面で、リターンをネットにかけ、
簡単にゲームを与えてしまったシーンが2回もあったのです。
一度でもデュースにもっていければ、局面もかわっていたかも・・・
大事なポイントでの安定性が・・・今後の課題として残ります。
しかしながら、今回はストロークを狙ったところに思い切って打ちにいけたことが
良かった点でしょうか。何より試合をしていて楽しく、気持ちよかったです
そりゃぁミスも出ましたけど・・今回多かったなぁ
今後はこのストロークの精度を上げていくことが課題となります。
あと、まだまだサーブも物足りないので強化が必要です。
来週は東京の昭和の森テニスコートでダブルス大会に出場予定。
去年同大会で1位トーベスト8だったので、今回はベスト4目指し頑張りマッス